

いよいよ明日、新シーズンが放送されますね!シーズン6のようなクリフハンガーは無かったとはいえ、シーズン7は何とも歯がゆい内容となり、フラストレーションだけが溜まったという方も多いのでは。
そんなウォーキング・デッド ファンの気持ちを盛り上げるアプリが公開されたので、紹介いたします。
ウォーキング・デッドの世界を体験できるVRアプリ
ウォーキング・デッドを製作するAMCが、10月19日、ウォーキング・デッドなどのAMCが製作する人気ドラマの世界を体験することのできるVRアプリを公開しました。
アプリの名前は AMC VR 。 iOS, Android, Samsung Gear および Google Daydream,で利用可能です(※残念ながら、2017年10月22日時点では、日本からはDLできないようです)
このアプリを使うと、まるで自分がウォーカーになったかのような体験ができるんですって!それだけではなく、最新の予告編や、撮影の様子を映した映像を見ることができるとのことです。
しかも、ウォーキング・デッドの第100話に合せて、ニコテロが指揮して作成した360度型のボーナス映像が、第1話の放送後に公開されるそうですよ。そのボーナスシーンは、ジェフリー・モーガン(憎きニーガン)とセス・ギリアム(最近やっと使えるようになってきた牧師)が出演するシーンに関するものだそうです。
その他にも…
- 罠にかかる – 放置された車の中に閉じ込められる。助けが来るまで持ちこたえられるか?
- 包囲される – ウォーカー達が迫り来る。時間がない。
- 食われる – ウォーカーに食われる。
- 群れる – ウォーカーになって群れに加わる。
といった体験ができるシナリオが用意されています。
ウォーキング・デッド アプリの評判
うらやましくもアプリをDLできるアメリカ人たちの反応はと言いますと…
- 「動かないんですけど…。DLはできるけど、アプリを開くと必ず『ネットに接続しろ』っていうメッセージが出てきます。確実に接続してるのに。」
- 「ウォーキング・デッドの大ファンです。このアプリ最高です」
- 「ネットに接続しろというメッセージが出て何もDLできないし見れない。確実にネットには接続してるのに。こんなクソつまらん動かないアプリに評価なんかできないぜ」
といった反応が並んでおります。
改善後、日本でリリースしてくれるといいなぁ。
以上、ウォーキング・デッドのVRアプリに関する情報のご紹介でした。

ウォーキング・デッドの世界を体験したいと考えるウォーキング・デッド ファンは多いことと思います。ウォーキング・デッドの世界がVRゲームになれば、購入するよっていう人も多いのでは?
このアプリはプロモーション用に作成したもののようですし、だったらアメリカ国外のファンにも解放してくれればいいのに!と思うのですが、国外での著作権など、お金の事情大人の事情があるのでしょう。けっ!
関連記事
ウォーキング・デッド シーズン8 第1話の解説と感想はこちら。
久しぶりにグレンを見たいよという方はこちら
ウォーキング・デッドは本国アメリカでシーズン8が放送中です。シーズン9の制作は未定です。ウォーキング・デッドの日本国内の配信状況は、こちらのウォーキング・デッド配信スケジュールでご確認ください。